就任1年目(1983年)を5位で終えた穴吹ホークスでしたが、個人タイトルでは、門田が、40本塁打で、自身2度目のホームラン王に、山内和宏が、初の最多勝(18)に輝きました。
また、ベストナインでは、香川が捕手部門で、門田が指名打者部門で、選出されました。
このあたりが、このシーズンでの明るいニュースでしょうか。
シーズン終了後に行われたその年のドラフトも実りあるものとなっていたようです。というか、運も相当良かったようです。
ドラフト指名結果は、以下の通り
1位 加藤伸一 投手 倉吉北高 入団
2位 山口裕二 外野手 龍谷高 入団
3位 岸川勝也 内野手 佐賀北高 入団
4位 山中律俊 内野手 印旛高 入団
5位 西浦敏弘 内野手 近畿大学 入団
6位 佐々木誠 外野手 水島工業高 入団
1位は、将来のエース候補 加藤伸一
2位は、盗塁のスペシャリスト 山口裕二
3位は、将来の大砲 岸川勝也
6位は、将来の中心選手 佐々木誠
こんなに、素晴らしい結果を残したドラフトも、この1983年時点では、南海ホークス史上初ではないでしょうか。いや~、この時のホークスのドラフトの成果は素晴らしかったですね。(穴吹さんが決めたのか、その時のスカウトさんが良かったのかは、わかりませんが)
すぐにこのドラフトの成果が次のシーズンである1984年の結果に結びつくとは限らないのですが、1シーズン目が終わった時点で、将来の戦力補強にも余念がない(意欲的である)ことが、見て取れます。
とは言っても、このドラフトで指名された選手の数年後の活躍ぶりを知っているから、このドラフトの成果は素晴らしいと言っているだけなのですが…(結果論ですね。)
ただ、この時のドラフトで素晴らしいと評価できることは、指名した6人中4人がプロで実績を残す選手となっていることだと思います。(結果的にですが)
加えて、入団拒否をされない選手をしているという点も素晴らしいと思います。「南海ホークス」は、ドラフト時に毎回のように入団を拒否される選手が1~2名いるイメージがあるので、入団拒否者が出ない年があったことにびっくりです。
何しろ、ドラフトは入団してもらって、ナンボやからなぁ…
by 永遠のホークスボーイ